
知らなかったよ。
復帰したしゃらさんとペアで霜降に行ってきました。

しゃらさんは80LV→81LVに成れたらしい。
モフ男はというと、約27%増えました。
戦霊について疑問というか気付きというか。
前日、通りすがりの方の戦霊カードを覗き見したとき、
私と同じカードで要求統御度が低いものを発見。
ん?と思い、図鑑をチェック。
私のグラボだと画像が表示されてませんが、そこは気にしないでくださいね。
呉戦士の場合。
上が図鑑表記→下が私の持ち札
例:ヘンスー

↓

例:ペット調教師

↓

こんな格好で事務させる職場ってすごくあやしいです。
例:デビールタイガー

↓

例:万獣長老

↓

つまり要求統御度はランダムで、要求統御度が1の場合はレアであること。
カードを集めるだけではなく、その統御度を如何に低めに抑えるか、が鍵である。(←は課金アイテムに関係する
ことに気がつきました。
でも、ファニボックスも含めて、S~Aが出現する確率ですら数%。
さらにその中でレア数値を出そうとするってかなりシビアではないですか?

しゃらさんは80LV→81LVに成れたらしい。
モフ男はというと、約27%増えました。
戦霊について疑問というか気付きというか。
前日、通りすがりの方の戦霊カードを覗き見したとき、
私と同じカードで要求統御度が低いものを発見。
ん?と思い、図鑑をチェック。
私のグラボだと画像が表示されてませんが、そこは気にしないでくださいね。
呉戦士の場合。
上が図鑑表記→下が私の持ち札
例:ヘンスー

↓

例:ペット調教師

↓

こんな格好で事務させる職場ってすごくあやしいです。
例:デビールタイガー

↓

例:万獣長老

↓

つまり要求統御度はランダムで、要求統御度が1の場合はレアであること。
カードを集めるだけではなく、その統御度を如何に低めに抑えるか、が鍵である。(←は課金アイテムに関係する
ことに気がつきました。
でも、ファニボックスも含めて、S~Aが出現する確率ですら数%。
さらにその中でレア数値を出そうとするってかなりシビアではないですか?
テーマ : 完美世界〜パーフェクトワールド〜
ジャンル : オンラインゲーム